お知らせ
<オンライン開催>【第11回】教育のためのTOCシンポジウム(クリティカルシンキングのための3つのツール)開催のお知らせ
2022年1月18日シンポジウム
教育のためのTOCシンポジウムを2022年2月12日(土)10:00 ~17:00に開催します。参加申し込み受付中です。 /参加費(NPO有料会員以外 4,000円、NPO有料会員 3,000円、高校生以下 無料)参加申し込み受付中
【募集終了】第11回教育のためのTOCシンポジウム ~発表者募集のお知らせ~
2021年12月11日シンポジウム
発表者の募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがうございます。 ーーーーーーーーーーーー こんにちは、教育のためのTOC 事務局です。 毎年、多くの事例発表により、考えることの大切さに深く気づかされる「教育のための …
【満席】『教育のためのTOC国際認定プログラム 2021(11-12月)』開催のご案内
2021年10月3日TOC Learning Connection認定プログラム
『教育のためのTOC国際認定プログラム 2021(11-12月)』のお申込みは【満席】となりました。 お申込みいただいた皆様、ご紹介いただいた皆様ありがとうございます。 キャンセル待ちについて: お申し込みが定員に達した …
(開催済み)【第10回】教育のためのTOCシンポジウム(クリティカルシンキングのための3つのツール)開催のお知らせ
2021年2月1日シンポジウム
教育のためのTOC日本支部 事務局です。 *事例発表者とタイトルを追記しました(2/12)|事例発表のアブストラクトを追記しました(2/14) 昨年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を大きく受けた年でありましたが、その …
【満席】『教育のためのTOC国際認定プログラム 2021(2-3月)』開催のご案内
2021年1月5日TOC Learning Connection認定プログラム
教育のためのTOC国際認定プログラム2021(4日間)@2、3月を開催します。
事例と活動記録
【第10回】教育のためのTOCシンポジウム(クリティカルシンキングのための3つのツール)開催のお知らせ
教育のためのTOC日本支部 事務局です。 昨年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を大きく受けた年でありましたがありましたが、その中でもたくさんの方々に支えられ、初のオンライン認定プログラムを開催することができました。新 …
ポーランドで開催された「教育のためのTOC 国際カンファレンス(Critical Thinking Congress)」へ日本チームが参加してきました
2019年10月1日活動記録
「教育のためのTOC」は世界20か国以上に及び活動を拡げており、各地で生まれた目覚ましい成果や知見が、TOCfEの実践者やリーダー達により国際カンファレンスで発表されています。2018年には、ポーランドのグダニスクで11 …
教育のためのTOC NPOの挑戦2018 ー理事長よりNPOの現状と今後の目標についてー
2018年2月3日(土)に開催された 第7回 教育のためのTOCシンポジウムでのプレゼンテーションです。 プレゼンター:NPO法人 教育のためのTOC理事長 若林靖永
「痴漢に合わない私」から「痴漢被害を減らせる私たち」を生むATT~“The personal is political.”への勇気と希望~
20178年2月3日(土)に開催された 第7回 教育のためのTOCシンポジウムでのプレゼンテーションです。 プレゼンター:福多唯さん