TOCfE国際視覚認定プログラムは、TOCfEの「考えるための3つの道具」すべてを学ぶことができるワークショップです。

ご参加くださった方々の声をビデオにまとめましたので、どうぞご覧下さい。

内容がいかに真実かが分かりました

中学生にも理解できるのがTOCの良さ

悩みがなくなっていき、見通しが良くなります

障害を先読みし、前向きに対処できるようになりました

やればやるほど頭が整理されていきます

ホントに使えます!カルチャーショック受けます

書き出してみるといろんなニーズが分かりました

「仮定を疑え、前提を疑え」が自動でできるツール

クラウドで性格まで変わってきました!

前よりもソリューションに納得感があります

みんなで一緒に解決していくことは楽しく、有意義

ちゃんとしたコミュニケーションのためのロジックの積み上げに役立ちます

みなさんに頭を使ってもらうような質問が大切

研修用に全社に展開して行きたい

日常にどう落とし込むかに焦点を当てて行きます

質問をしながら引き出していくことにチャレンジしています

ロジカルに楽しそうに議論をしている姿が印象的でした

脳のハードな筋トレでした

子供の未来のためにたくさん使っていきたい

子供って意外に論理的に考えていることに気づきました

仲間が増えていく現場に居合わせていることがすごくハッピー